敵モンスターからのドロップ限定。
グレムリン(妖男・6)が低確率、エアエレメンタル(無・7)マクンベローナ(人・8)ストレイシープ(獣・上)がそれぞれ超低確率で落とします。
グレムリンはサイレンのお供で度々出てくるので、生命科学研究所で狙うのがいいでしょう。
入手方法は二つ。
まずは、グリランドリー(魔・5)が低確率で落とします。魔生命体と狙って戦えるのは、武王の古墳の復活する宝箱(小)か、ルミナス光の迷宮ラストフロアの赤い光で一度だけの二か所です。後はお供として出てくるのを待つしかありません。
別の入手方法としては、グリランドリーのHPを半分(600ダメージ程度)削ると使ってくる無差別憑依を受けたキャラクターが強制的に装備されます。装備扱いなので装備欄に空きがないと入手出来ません。また、一度装備するとファイナルストライクで破壊しないと外せないので注意です。
敵モンスターからのドロップ限定。
メロウ(妖女・5)グレムリン(妖男・6)がそれぞれ超低確率で落とします。
メロウは玄武のお供、グレムリンはサイレンのお供として出てくるので、クーロン下水道で玄武か、生命科学研究所でサイレンかお好みで狩りましょう。
秘術のイベント限定でいける朱雀の山で拾える1本のみ入手出来ます。モンスタードロップなどはありません。黒竜と赤竜のコンビが宝を守っているので、ある程度強化してからいきましょう。
済王の古墳で済王を倒し、戦闘後の選択肢で「何かくれ」を選ぶと入手出来ます。
済王と戦う為には三種の神器を失うことになるので、三種の神器がほしい場合は済王はスルーしましょう。
敵モンスターからのドロップ限定。
雷竜(竜・上)が超低確率で落とします。雷竜が出現するのはお供限定で出会うこと自体難しい為、竜鱗の剣入手は本作でも屈指の難易度になっています。
リマスター版では周回プレイが可能なので、数を集める場合はレッド編のブラックレイで拾うか、アセルス編の針の城で拾うのが楽でしょうか。ただレッド編の場合、同じくレアアイテムのスプリガンスーツと二者択一な為、注意が必要です。
ドロップする敵モンスターは、ミミック(魔・8)アンシリーコート(妖女・上)です。武王の古墳の復活する宝箱でミミック狩りをするか、生命科学研究所でゼフォンのお供に出現するアンシリーコートを狙うかお好みで。
リマスター版では周回プレイが可能なので、数を集める場合はアセルス編の針の城で拾うのが楽でしょうか。
ドロップは、隠しボスのイクストル(特殊)が超低確率で落とします。戦うまでが面倒、更にかなりの強敵でドロップ率も低いので、ドロップ狙いは苦労すると思います。
敵モンスターからのドロップ限定。
R&R(メカ・9)が超低確率で落とします。
リマスター版では周回プレイが可能なので、数を集める場合はレッド編のブラッククロス本部で拾うか、T260G編のタルタロスで右回り三番目に出会えるモービルマニューバを倒す(確率ドロップではなく確定入手)のが楽でしょうか。
ドロップは、生命科学研究所ボスの地竜(竜・上)が低確率で落とします。超低確率でレアアイテムのスプリガンスーツを落とす為、どちらを狙うか決めてから戦いに挑みましょう。
敵モンスターからのドロップ限定。
水の従騎士(妖魔・上)が高確率、玄武(水棲・7)巨人(巨人・9)がそれぞれ低確率で落とします。アセルス編では割と簡単に入手出来ますが、他主人公の場合はクーロン下水道で玄武狩りをするのがおすすめです。
リマスター版では周回プレイが可能なので、生命科学研究所で地竜を倒して奥で拾う、を繰り返せば簡単に数が集められます。
ドロップは、黒竜(竜・上)が超低確率で落とします。黒竜は朱雀の山を除くとお供でしか出現しない為、ドロップ狙いは苦労するでしょう。
敵モンスターからのドロップ限定。
デュラハン(不死・9)が超低確率で落とします。冥帝の鎧と合わせて最終装備候補なので、生命科学研究所で狩りまくりましょう。
リマスター版では周回プレイが可能なので、数を集める場合は秘術イベントでいける朱雀の山で拾うか、レッド編のブラックレイで拾う、もしくは、T260G編のタルタロスで右回り二番目に出会えるモービルマニューバを倒す(確率ドロップではなく確定入手)のが楽でしょうか。
ドロップは、四天王ベルヴァ二戦目(ボス)が低確率、四天王アラクーネ(ボス)が超低確率で落とします。拾って集めるほうが簡単ですし、無理に狙う必要はないかと思います。
リマスター版では周回プレイが可能なので、数を集める場合はレッド編のブラックレイで拾うのが楽でしょうか。ただ、同じくレアアイテムの月下美人と二者択一な為、注意が必要です。
ドロップは、生命科学研究所ボス地竜(竜・上)が超低確率で落とします。低確率でレアアイテムのハイペリオンを落とす為、どちらを狙うか決めてから戦いに挑みましょう。
メサルティムの初期装備ですが、それ以外の入手は敵モンスターからのドロップ限定。
ウォーター(無・上)が低確率、マフラーザウルス(水棲・4)が超低確率で落とします。メカのINTが上昇する珍しい装備ですが、正直狙って集める程ではないです。
自然洞窟で拾うことで入手出来ます。
ドロップは、麒麟(ボス)が高確率、ヴァルキリー槍(妖女・6)ヴァルキリー剣(妖女・上)が超低確率で落とします。
秘術イベントでいける朱雀の山で拾うことが出来ます。黒竜と赤竜のコンビが宝を守っていますので、ある程度鍛えてからいきましょう。
ドロップは、赤竜(竜・上)が超低確率で落とします。お供限定でしか出現しない為、ドロップ狙いは朱雀の山で行いましょう。
アセルス編で黒騎士撃破後に一つ入手出来る以外は、敵モンスターからのドロップ限定。
デュラハン(不死・9)が低確率で落とします。超低確率でレアアイテムのデュラハンの盾を落とすので、そちらを狙うついでに集めてしまいましょう。
敵モンスターからのドロップ限定。
ユニコーン(獣・7)サッキュバス(妖女・7)がそれぞれ超低確率で落とします。クーロン下水道最奥の妖魔女シンボルと、変身後の獣シンボルはそれぞれ最高ランク7までしか出てきません。ユニコーンかサッキュバスと確実にエンカウント出来るので、狙う際はそこで戦いましょう。
敵モンスターからのドロップ限定。
デビルテンタクラー(水棲・上)ロックバブーン(巨・2)がそれぞれ低確率で落とします。デビルテンタクラーはオウミ領主の館、ロックバブーンは時間妖魔のリージョンで何度でも戦えるので、手に入れる際はどちらかで戦うのがおすすめです。
敵モンスターからのドロップ限定。
ヴァルキリー槍(妖女・6)ミミック(魔・8)バジリスク(水棲・8)サイレン(妖女・9)がそれぞれ低確率で落とします。月下美人を集めるついでに、武王の古墳復活する宝箱から出現するミミックを狩るか、生命科学研究所でサイレンを狩るのが入手しやすいと思います。音波無効、耐性優秀の良装備なので、いくつか入手したいアイテムです。
武王の古墳の復活する宝箱(小)から超低確率(カモキングとカモフック×2が出るパターン)で手に入ります。
ドロップは、ヘブンダンサー(人・上)が低確率、マスキャット(獣・上)ピンクショック(妖女・上)がそれぞれ超低確率で落とします。マスキャットはエミリア編、レッド編の仮面武闘会でしか(心術の資質獲得イベントでも出てきたかも?)戦えず、他はお供でのみ出現する為、性能の割に入手難易度がかなり高いアイテムになっています。
敵モンスターからのドロップ限定。
ストレイシープ(獣・上)ピンクショック(獣・上)がそれぞれ低確率で、ヘブンダンサー(人・上)が超低確率で落とします。時間妖魔のリージョンでストレイシープとは何度でも戦えるので、手に入れる際はそこで戦いましょう。
リマスター版では周回プレイが可能なので、数を集める場合はエミリア編トリニティ・ラムダ基地で拾うのが楽でしょうか。
ドロップは、スカルサウルス(不死・8)ジプサムスカウト(魔・9)スカルラドン(不死・上)がそれぞれ超低確率で落とします。ブルー編限定ですが、崩壊したマジックキングダムで魔生命シンボルからジプサムスカウトとエンカウントして入手するのがおすすめです。
マジックキングダムのフルドの工房で拾えます。
ドロップは、ユニコーン(獣・7)が低確率で落とします。超低確率でマジックハットも落とすので、そちらを狙っていればついでに集まると思います。
敵モンスターからのドロップ限定。
ファイアクリスタル(無・上)が超低確率で落とします。時間妖魔のリージョンで何度でも戦えるので、入手する際はそこで戦いましょう。
敵モンスターからのドロップ限定。
フューズクリスタル(無・4)雪の精(無・9)がそれぞれ超低確率で落とします。
敵モンスターからのドロップ限定。
ゼラチナスプランター(無・8)が超低確率で落とします。
敵モンスターからのドロップ限定。
玄武(水棲・7)クラーケン(水棲・9)がそれぞれ超低確率で落とします。沼地で連戦していれば、自然と集まっていると思います。
最近のコメント