サガフロンティアマニア

リマスター対応データベース

データ収集の解説

データ収集について

メカ系の敵を倒した場合、戦闘終了後にデータ収集を行うことが出来ます。

データ収集を実行すると、

  • プログラム吸収
  • プログラム開発
  • エネルギー充填

以上3つの効果のいずれかが発生します。メカのプログラムを集める場合、積極的にデータ収集を行っていきましょう。

 

プログラム吸収

敵のメカには吸収技術1~吸収技術4の最大4つの吸収出来るプログラムが設定されています。このプログラムには吸収出来る確率が設定されていて、成功率が低い順に判定を行い、一番最初に判定をクリアしたプログラムを習得出来ます。

具体的な確率は、吸収技術1が1/32、吸収技術2が1/16、吸収技術3が1/4、吸収技術4が1/1となっていて、1/32から順に判定していくといった感じですね。

このプログラム吸収で何も吸収出来なかった場合、次にプログラム開発が行われることになります。

系統別吸収技術

こちらのページに系統毎の吸収技術をまとめましたので、リンクを貼っておきます。

プログラム開発

プログラム開発は吸収と違い、収集する側のボディタイプによって何のプログラムを覚えられるかが決まっています。また、そのプログラム一つ一つに開発難易度というものが設定されており、難易度が高いプログラム程開発しにくくなっていきます。習得のイメージとしては、銃、術の習得と同じような感じです。

プログラム開発

こちらのページに、どのボディタイプでどの能力を開発出来るかをまとめましたので、ぜひ参考にしてみて下さい。ちなみに、全てのプログラムを習得出来るのは、T260G編のT260G(ボディチェンジ必須)のみです。

また、プログラム開発には敵の閃きレベルが関係しています。このレベルはランクが高い敵ほど高くなっていきますので、開発したい能力がある場合は高ランクのメカ系からデータ収集を行いましょう。

閃きの解説

閃きレベルに関してはこちらのページで解説していますので、合わせてご覧下さい。

×